top of page

[3/20開催] あつまれ!ソロプレナー ~ シリコンバレー流!? AI時代のプロダクト開発


Updated!



2025年3月20日(祝/春分の日)開催

AICU Creators Talk 6

あつまれ!ソロプレナー ~ シリコンバレー流!? AI時代のプロダクト開発


本イベントでは、AICU Creators Talkの第6回として、生成AIを用いた高速でのアプリのMVP開発手法に加え、シリコンバレーで培った売れるアプリを作るためのノウハウを共有します。登壇者には、シリコンバレーでのCTOを経て、現在は独立し、数々のプロダクトを生成AI活用により毎月のように輩出している「山崎 大志」氏をお招きし、生成AIを活用した最新のプロダクト開発手法をお話しいただきます。



生成AI時代に「つくる人をつくる」「わかるAIを届ける」「人がつなぐAI」「AI創造主が集うユニオン」をビジョンとする、AICU mediaおよび東京科学大学INDESTに直接足を運んでいただくことによる認知度向上を目指す本イベントを通じて、参加者の皆様が新たな知見を得て、生成AI時代の陽の当たる場所を拡大し、日本発世界を刷新するネットワーキングを深める機会を提供します。


タイムスケジュール

16:30〜17:00 受付開始

17:00〜17:10 オープニング

17:10〜17:40 第1部 「シリコンバレー流プロダクト開発を学ぼう!」

17:40〜18:10 第2部 「生成AI活用による爆速アプリ開発!」

18:10〜18:20 休憩

18:20〜18:50 第3部 「実践プロダクトマネジメント」

18:50〜19:20 第4部 LT


イベント内容

第1部 「シリコンバレー流プロダクト開発を学ぼう!」

シリコンバレーで活躍する山崎氏が、現地で培ったプロダクト開発術を解説!

日本と海外の開発スタイルの違い、シリコンバレーならではの手法について学びます。


第2部 「生成AI活用による爆速アプリ開発!」

生成AIを活用し、短期間でアプリを開発する手法を紹介!

毎月1本のアプリをリリースし続ける山崎氏のAI活用術を、ぜひ体験してください。


第3部 「実践プロダクトマネジメント」

参加者の皆さんと一緒に、生成AIを活用したプロダクトマネジメントを実践!

しらいはかせが出すお題に対し、生成AIと協力しながらマーケティング戦略や要件定義を考えます。

最後に、山崎氏としらいはかせがフィードバックを提供し、学びを深めます。


第4部 LT (Lightning Talk)

プロダクト開発や生成AI活用に関するLTセッションを開催!

登壇者は、事前応募者の中から抽選で決定します。


※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

※ 作品の持ち込みやライトニングトーク希望者は申込時のアンケートにタイトルをご記載ください。

※ 参加者の方は、PCをご持参ください。


MC:しらいはかせ @o_ob



メタバース研究開発、VRエンタメシステム、メディアアート、写真/画像工学、生成AIを専門とする博士(工学)。デジタルハリウッド大学大学院 特任教授。「つくる人をつくる」をビジョンにするAICU Inc. CEO, AICU Japan株式会社 代表取締役。著書に「未来のゲームデザイン」「AI神絵師」「Stable Diffusion スタートガイド」「ComfyUIマスターガイド (2025年4月18日発売予定)」。インプレス「窓の杜」で「生成AIストリーム」連載。noteで1600フォロワーを超えるブログ「AICU media」や雑誌メディアを通してAI時代の「つくる人」を応援している。



参加対象

  • 生成AIでのアプリ開発に興味のある方


  • 生成AI時代のプロダクト開発手法を知りたい方


  • 山崎 大志さんのファン


  • AICUのファン


会場: 東京科学大学 INDEST(JR田町徒歩1分)





みなさまのご参加を楽しみにしております!

一般 先着順 2,000円

LT登壇者 抽選制

無料オンライン参加 (Meet)

スタッフ参加(16時集合) 抽選制 無料

一般+AICUマガジンVol.10ペーパーバック版つき 先着順 3,500円

基本AICU会員/ComfyUI会員 先着順 1,000円



過去のイベント


Originally published at note.com/aicu on March 7, 2025.

Comments


bottom of page