top of page

【基調講演】Yves Dalbiezに訊く – World of Quality AI Film

更新日:8月22日


ree

Yves Dalbiezに訊く – World of Quality AI Film

8/22(金 / Fri)Biz Day 17:00–

モデレーター:白井暁彦(AICU)

参加登録はこちらから https://j.aicu.ai/Fes25s


世界的なトップブランドとともに数々の受賞歴を誇る映画監督、クリエイティブコンサルタント、そして数々の生成AI動画プロジェクトを実現してきた日本在住フランス人映像作家 イブ・ダルビエ(Yves Dalbiez) 氏とAICU代表 白井暁彦によるトークセッションです。「世界のAI映画に求められるクオリティとは何か」について、この30年を振り返り、最先端・未来観測・新世代に向けたメッセージを送ります。

🎬 日本語 / Japanese

サンダンス映画祭での上映歴と数々の受賞歴を誇る映画監督・クリエイティブコンサルタント イブス・ダルビエ(Yves Dalbiez) 氏が登壇。

20年にわたりCGI、3Dアニメーション、実写制作の第一線で活躍し、ユニリーバ、コンラッド、キヤノン、Snoop Doggなどの映像制作を手掛けてきた経験をもとに、「品質を損なわない生成AI映像制作」の世界を語ります。

Runway、Leonardo、Kling、Viggleなど最先端AIプラットフォームとの共創事例も交え、世界基準のクオリティで描くAIフィルムの未来を探ります。


🎬 English

Award-winning filmmaker and creative consultant Yves Dalbiez, featured at the Sundance Film Festival, takes the stage at AICU Festival 2025 Summer.

With 20 years of experience in CGI, 3D animation, and live-action, Yves has created campaigns for global brands such as Unilever, Conrad, and Canon, and high-end content for artists including Snoop Dogg.

In this keynote, he will share insights on maintaining quality in AI-driven film production, drawing from collaborations with leading AI platforms like Runway, Leonardo, Kling, and Viggle, and envisioning the future of world-class AI filmmaking.



ree


Session moderated by Akihiko SHIRAI, Ph.D



Originally published at note.com/aicu on Aug 12, 2025.

コメント


bottom of page